中古購入した革靴・ライダースジャケットのクリーニング中古革製品のメンテナンス

中古の革靴やブーツ、ライダーズなど革ジャケットのクリーニング・ケア

フリマアプリやオークションサイト、古着屋さんやリサイクルショップなどが身近になった昨今、物価の高騰により高額化した商品やなかなか手の届かないハイブランド商品などの中古商品のニーズが日に日に高まる今日この頃です。

当店でも中古購入の革靴やブーツ、ジャケットなどのクリーニングやメンテナンスのご依頼をよくいただきます。

中古革靴やライダースジャケットの弱点

中古購入した革靴・ライダースジャケットで一番不安なことは、その商品の過去がわからないことです。
どのくらい使われた商品なのか、どんなメンテナンスをしてきたのか、どんな方が使用されていたのか…など

特にフリマアプリ等で販売されている商品もリサイクルショップや古着屋等で販売されている商品もクリーニングやメンテナンスをして販売されているケースはあまりありません。
※中にはクリーニング等をしっかりして販売されている方もいらっしゃいますので中古商品全部が…というわけではありません。

革製品は革の状態によって商品価値が左右されるため、保存方法やメンテナンスの有無が不安材料となります。

メンテナンスがされていない革製品は、
・ひび割れがしやすい
・革が硬い
・シミが出来やすい
などなど、せっかく気に入った商品を買ってもすぐにダメになってしまうこともあります。

中古革靴やライダースジャケットを購入したほとんどの方が
・見ず知らずの方が使用していたためクリーニングしたい。
・直せるところは直して商品をリフレッシュしたい。
と思われてます。
しかし、大事なことは革の健康状態です。
革の健康状態の判断はなかなか難しいところがあります。

革製品は、水分と油分が命です。
中古の革製品は、水分も油分もかなり不足気味なものが多いです。
そんな状態で、ネット等で出回っている情報を鵜呑みにして靴クリームなどのレザーケア用品を塗布するとシミが出来たり色ムラが出来たりします。
オールデンVチップ磨き前

中古革靴やライダースジャケットをキレイにする方法

そういった中古品を見た目も品質もベストな状態に戻すことができるのがクリーニングです。
クリーニングでは、除菌・消臭して汚れや古い油分などをキレイに落とすことができ革全体に満遍なく水分を補給することができます。
満遍なく水分が行き届くと油分(乳化性クリーム)を満遍なく塗布することができ、革の状態をより良い状態にすることができます。

もちろん、多少劣化していたりちょっとやつれた革であっても十分に蘇ります。

中古革靴やライダースジャケットをクリーニングするメリット

革製品が元気になると、
・ツヤが良い
・しなやかな張りがでる
・丈夫になる
など長く使っていく上で大事な要素が改善できます。

しっかりメンテナンスされた革は、引き続き何年も何十年も使い続けることができます。
オールデン2210Vチップ

ソール交換等の修理も承ります。

中古製品の購入ですから、ソールや踵リフトなど消耗している箇所があると思われます。
そういった際は、リフト交換やオールソール交換、ソール接着やステッチの補修など修理も対応しております。
キレイにする際についでに各種修理も承ります。もちろん、事前にお見積もりをご確認いただいてからの作業となりますので、お気軽にご相談ください。

中古品は一物一価。同じ状態のものは二つとありません。
縁あって出会ったモノです。前オーナーさんから引き続き長く付き合えるようサポートします。

中古購入した革靴・ライダースジャケットのクリーニングの料金と納期

【料金】
革靴・・・税込5,170円〜
ブーツ・・税込6,270円〜
バッグ・・税込6,600円〜
ライダースジャケット・・・税込9,900円〜

【納期】
革靴/ブーツ・・・約1週間〜
バッグ・・・約1週間〜
ライダースジャケット・・・10日〜

中古ブーツやライダースジャケットのクリーニング・ケアのご依頼・お問合せ

LABO
〒950-0951新潟県新潟市中央区鳥屋野3-8-15
電話 : 070-6578-5865
E-mail:labo@craftshine.jp
友だち追加

ご郵送でのご依頼はこちら≫≫≫

ご来店でのご依頼はこちら≫≫≫

Instagram

【中古レッドウイングブーツのクリーニングとカスタム】

茶色の革を黒に色変えして汚れやカビ跡を目立たなくし、ソールを黒のビブラム2060に変更。そのほかアイレット、靴紐を変更して仕上げました。

【レッドウイング9111のクリーニングと修理】

フリマアプリで購入されたレッドウイング9111
しばらく履かれてなかったようで革はカチカチでした。
クリーニングとソール交換でリフレッシュです。