リーガルのカーフレザー(ウイングチップ)の靴磨き

リーガルカーフレザー(ウイングチップ)
靴磨き前の状態。
靴が折れ曲がり、全体的に乾燥してガサついた状態。
トゥは、色が剥げていて傷もあり。

リーガルのカーフレザー(ウイングチップ)の靴磨きです。
靴紐を外し、ホコリ落としのブラッシング。
シューツリーを入れ皺を伸ばし、クリーナーで汚れ落とし後、デリケートクリームとシュークリームで保革と補色。
充分馴染ませた後に、豚毛ブラシでブラッシング。

最後に、余分なクリームを取り除き、ワックスで仕上げ。
トゥには、色調整しながら軽くツヤ出しで完了です。

関連記事

  1. Dr.Martens1460スムースレザーの靴磨き

  2. パラブーツの靴磨き

  3. 【Alden(オールデン)】920カーフレザーの靴磨き

  4. a piece of craftsmanストレートチップのカ…

  5. フェラガモ ショートブーツ ガンチーニ(カーフ)のメンテナン…

  6. コージ製靴(プレーントゥ)の靴磨き