SHIPSホースレザー プレーントゥの靴磨き

SHIPSのホースレザー プレーントゥの靴磨きです。
ホースレザーは、軽くて柔らかくていいですね。

でも、ボクは重厚感がある方が好きです。。。

雨の日等で履いていたら、色むらができたとのこと。

1年以上前から放置していたと・・・。

さて、どこまで綺麗にできるか挑戦です。

色むら濃くなった部分を散らかすため、全体を濡らしてからペーパーで覆います。

色の濃い部分がペーパーに移ったり、動いたりして行きます。

乾いたのを確認し、ペーパーをとります。

まだまだ色むらが残っているので、何度か繰り返していきます。

目立たなくなったところで、いつも通りクリームで保革と補色します。

色むらは、完全には取りきることができずでした・・・。

ずいぶんと目立たなくなったのところでクリームで油分を足し補色することでもっと目立たなくなりました。

お客様が納得してくれたので、これで良しとして完了です。

関連記事

  1. メンズシューズの雨染みとり

  2. 牛革(ステア)のストレートチップの丸洗いと磨き

  3. 牛革靴サイドモンクストラップの靴磨き

  4. ローファーハーフソール貼付け施工

  5. スエードの色褪せの染め直し

  6. フェラガモ ショートブーツ ガンチーニ(カーフ)のメンテナン…

最近のコメント