フェラガモローファーのカビ取りと靴磨き

フェラガモローファーのカビ取りと靴磨きのご依頼

アッパーにカビがありましたが、内側にはカビがいなかったので、サフィールのレノマットリムーバーでカビ取りしました。
時間をあけ、カビの状態を確認しながら進めます。

カビ菌が残った状態で保革クリームを塗ると、カビに栄養を与えるようなものなので、しっかりと除菌できるまでクリーナーをします。

カビを除菌できたのを確認後、クレム1925で保革・ツヤ出しをしました。

関連記事

  1. Santoniストレートチップ(カーフ)の靴磨き

  2. カーフ(ストレートチップ)のプレメンテナンス

  3. リーガルのカーフレザー(ウイングチップ)の靴磨き

  4. Alden/UNITED ARROWSコードバン/ペニーロー…

  5. a piece of craftsmanストレートチップのカ…

  6. オールデン901ブラックの磨き