ブーツクリーニング

新潟靴磨き

この時期は、冬もののクリーニングを出す季節ですね。
冬服や冬布団などはよくクリーニングにされますが、冬靴、特にブーツなどは意外とそのまま放置されることが多いのではないでしょうか…

春が過ぎると新潟特有の高温多湿の梅雨時期を迎えます。
革靴は汚れを落としておかないと革にすぐにカビが生えてしまします。
来シーズン、ブーツを履こうとしたら・・・

革靴は、数年に一度は革靴クリーニング。
年に1〜2回は靴磨きがおすすめ。

靴磨きは、ピカピカにすることだけがでなく、汚れを落として、保革することで艶と柔軟さを保ちます。

画像は
chausser レディースブーツ

ブーツクリーニング
¥5,700円(税別)

関連記事

  1. レッドウイング875 クリーニング

  2. バラクーダの革靴の修理と水洗いと靴磨き

  3. Timberland3-EYE CLASSIC LUGのクリ…

  4. YUMI KATSURAのカーフ(ストレートチップ)の水洗い…

  5. 【Alden(オールデン)】コードバンのクリーニング

  6. スエード靴のクリーニング